商品・サービスPR向け記事 一覧
-
丸富製紙株式会社様
Q. どのような反響がありましたか?
キャンペーンの一環として、SNS上で動画を公開しました。
「わかる!」「我が家でも同じことが起きている!」など、ママさんたちから多数お声をいただきました。
「うちでは、こんなことが起きてるよ」といった面白ネタの引用RTをしてくださる方もいて、UGCが増えていきました。
主人公を家族に設定し、ママさんたちが日頃感じていることを代弁するようなストーリーだったので、共感が生まれたのだと思います。
キャンペーンの応募数も、いつもよりとても多かったですし、
フォロワーの方からの意見やコメントが増え、それを元に新しいキャンペーンを企画することもできました。
また、動画に共感くださったメディア関係者の方からのご連絡が相次ぎ、主婦向け雑誌への掲載も一気に増えていきました。
共感の輪が広がっていくにつれ、
多方面で、商品を知ってもらう機会を増やすことができたと感じています。
-
株式会社GDT様
Q. どのような反響がありましたか?
反響が一番よかったのは Twitterで、
掲載して約1ヶ月で、動画再生が1250件、フォロワーで20〜30人くらい増えました。
(リツイートキャンペーンも同時に行っていたが、こちらもとても人気でした)
父の日も近かったことから、「父のために買ってみようと思います」
「パラパラ漫画ムービーのお父さんと自分のお父さんが重なって見えた」などの好評のコメントもたくさんいただくことができました。
また、Youtubeの平均総再生時間が、約50秒でした。
今まで作っていた他の動画だと、平均再生時間は30秒くらいだったので、
パラパラ漫画ムービー(アニメ)にすることで、ターゲットを惹きつけることができて再生時間も増える、と実感できました。
-
チューリッヒ保険会社様
Q. どのような反響がありましたか?
パラパラ漫画を掲載して約1ヶ月の記録で、子供保険の加入者が昨年に比べて約140%という記録になりました。
ホームページに掲載した動画は、1ヶ月で約300人の方に見ていただくことができました。
また、社内の方にも見ていただいたところ、たくさんの方から好評をいただきました。
今回の制作を通して、保険加入者が増えただけでなく、
我々担当者も初めてパラパラ漫画の動画制作を行い、制作段階から楽しむことができました。
-
株式会社Mizkan様
Q. どのような反響がありましたか?
パラパラ漫画を含めたプロモーションの実施週は、前年に比べて売上を伸ばすことが出来ました。
実際に小売店様からの反響も良く、満足しております。 -
学校法人ホンダ学園様
Q. どのような反響がありましたか?
保護者の方から学生さんまで広く世間一般の方に存在を知って頂くきっかけとなりました。
一作品目は映画館の広告枠で放映しましたが、公開後にHPアクセス数が過去最高になりました。
動画はレースメカニックをテーマにしたものでしたが、メカニック志望でオープンキャンパスに訪れる学生さんが多くお越しくださり、動画を見て学校を選んだという学生さんもいらっしゃいました。
二作品目は実際に女性ユーザーの資料請求も増え、効果を実感しております。 -
アセットマネジメントOne株式会社様
Q. どのような反響がありましたか?
今までの動画とは雰囲気も変わって、すごい柔らかい印象を与えることができる動画が完成した、と思います。
その結果、社内からも「新しい見せ方で成功したね」「とても良いね」などとても好評の言葉をもらいました。
今回パラパラ漫画ムービーの制作は、初めての取り組みで、
私たち担当者も、初めはきちんとターゲットに届けられるか不安でしたが
脚本力やイラストなどの演出力のおかげで、こんなに素敵な作品に仕上げられたこと、
ターゲットの年齢層に近いメンバーから好評の言葉をもらえたこと、とても満足しています。 -
日新製糖株式会社様
Q. どのような反響がありましたか?
お子さんのおなかの悩みをテーマにした作品では、視聴者様のお子さんの姿と重なったというコメントも寄せられました。
他にも共感して頂けたコメントが多数寄せられ、こちらの想像以上にカップオリゴによって悩みが解決できるイメージが伝わったと感じています。 -
株式会社GENDA SEGA Entertainment様
Q. どのような反響がありましたか?
実際にお客様の目を引いており、子どもの遊び場であることを直感的に認知していただけました。
周辺の店舗の方からも良い動画だと評価していただけております。 -
株式会社アクネスラボ様
Q. どのような反響がありましたか?
中国側の代理店様からは中国でのニキビ悩み需要に合ったストーリーのパラパラ漫画が、
非常に有効な伝達ツールであるとお喜びの声を頂きました。
今回、パラパラ漫画に登場するニキビケアアイテムは1つですが、
インターネット販売サイトに掲載している他商品と比べてやはり注目度が高いようです。 -
株式会社エムエム総研様
Q. どのような反響がありましたか?
現在では、社内のキックオフや採用説明会、会社のエントランスのサイネージで流したりと、いろいろな用途で使用しています。
採用説明会では、オープニングで流してから、具体的な事業の説明をするので、導入の良い演出として使わせてもらっています。説明会にきている学生からの反応も良く、「さすがマーケティング会社ですね」という声を数名から頂きました。また、エントランスでも通りがかる人は結構見ていますね。2017年初旬には、自薦他薦の社内の表彰制度「Moment of thinking quality」で担当ディレクターの松原が最優秀賞を受賞するなど、社内でも評判の作品となりました。 -
株式会社Capybara様
Q. どのような反響がありましたか?
ママはもちろん、男性からの反響も沢山あり多くの方にメッセージをいただきました。ママが働きにくい世の中を変えていかなくてはとご賛同いただける方、ママ職で働いてみたいというママ達からご連絡もありこのパラパラ漫画の効果にとても驚き、感謝しております。ありがとうございました。
-
株式会社メモリアルアートの大野様
Q. どのような反響がありましたか?
担当者として私自身、特に後半のパートは何回見てもジーンとくるものがあります。
当社のスタッフ社内の人間にも見てもらったのですが、感動したという意見を頂けました。社内社外問わず、色んな方に見ていただきたい作品です。